勝手にどんどん像が作られていく。

その像を実と見るのも、虚と見るのも個々の判断。



自由な発言大いに結構。確かに見識広がるような事もあるしね♪
だけど、近年のインターネット社会で問題視されていること、





 「偽りの選択肢を選んでしまう人が増加している」





その影響で風説の罰則は大変厳しくなってきてるね。

経営者の人々には恐ろしいことだと思う。
特に身勝手な人による悪意を含む書き込みによって
会社の経営が悪化したという話も出ている。
逆のパターンで良くなるケースも多々あるけどねw


もちろんマイナスイメージ情報=全て虚、という訳ではない。




この情報化社会の中でどの答えを自分の中で定説とするか?


偽情報も氾濫しているこの中で正しい目をもって見れるか?


そのネタにあからさまな悪意はこめられていないか?





当人達とは全く関係のない人々の悪意で踊らされたくないな。





はっきりと言えること





          悲しいな( ´・ω・)




最後にもう一度





    その像を実と見るのも、虚と見るのも個々の判断